離れて暮らす高齢者の見守り!ドコモ「ちかく」とてもよい商品なのに購入を悩む

暮らし

9月16日は敬老の日ですね。
都内にある実家の地域では毎年紅白まんじゅうを届けに来てくれるそうです。
区からは、88歳、95歳、101歳以上と3段階に区分され区内共通商品券が送られてくるそうです。


そこで、離れて暮らす高齢者の見守りにとてもよい商品があったので調べてみました。
ドコモで販売されている「ちかく」という商品をご存知でしょうか。
2024年5月14日に販売が開始されているようですが、私は先月初めて知りました。
夫から私の実家に設置したらいいのではないかという提案でした。


購入にあたり私が「ちかく」について調べことをまとめてみました。


「ちかく」とは

離れて暮らす私と親にちょうどいい。
会話と気軽な見守りサービス。

離れた町で、親がひとりで暮らしている。
ときどきようすを見にいくけれど、電話がつながらないときや、連絡がない日は不安になる。

見守りサービスはまだ早いと思う。
でも、この不安をどうにかしたい、すべての人たちへ。
暮らしをやさしくつなぐサービス「ちかく」


子ども側には、スマホで親の暮らしがわかるあんしんを。
親側には、テレビを使って手軽に会える楽しみを。


離れて暮らす親子に、徹底的に向き合うことで生まれた、ちょうどいいサービスです。

引用:docomo

以下、ホームページを参考にまとめてみました

スマホで親の暮らしがわかる

離れて暮らす親の在宅状況や起床、就寝のタイミングなどをアプリで簡単に確認できる

テレビで子ども家族と会える

いつものテレビを使って、離れて暮らす子ども家族と簡単に会うことができる



「ちかく」でできること


画像をお借りしました。
コンパクトな家型をした端末です。



スマホで親の暮しがわかる

・親の在室状況
 アプリでかんたんにわかる

・自分のスマホと親側のテレビを使って、テレビ電話ができる

・万一のためのあんしんモード(無料オプション)  


テレビで子ども家族と会える

・いつものテレビを使って、かんたんにテレビ電話ができる

・家型の端末をテレビとコンセントにつなぐだけで使える

・親しみやすいデザイン
        


料金

サービス利用料

1,980円/月(税込)

*家型の端末の購入が別途必要です
*データ通信料はサービス利用料に含む

端末希望小売価格(家型の端末)

33,000円(税込)

*あくまでドコモが示す参考価格のため、ドコモショップでの小売価格とは異なります


ドコモショップに来店

購入を検討していたのでまずは近所のドコモショップに行ってきました。平日ということもあり店内はガラガラでした。

受付

受付の方と話す
「ちかく」のことを伝えるも商品自体を知らない。商品名を何度も聞き返される。


窓口

窓口の方と話す
やはり商品を知らず何度も聞き返される。


その後

2名の店員の方が色々と調べてやっと話しが始まる。しかし、何を質問してもわからない状態で調べては答えるの繰り返しなので話しにならない状態。


ドコモインフォメーションセンターに連絡

ドコモショップではなかなか解答が得られなかったので、帰宅後に151のインフォメーションセンターに電話してみました。151はドコモの携帯電話からの場合、無料で通話できます。

151に電話

151は一般電話などからは利用できませ
インフォメーションセンターの方もドコモショップと同じく商品を知りませんでした。


商品名を伝える

「ちかく」という言葉がなかなか伝わりませんでした。
電話なので特に伝わりにくかったと思うのですが「たちつてとの」というように一文字づつ伝えました。「ちかく」と全て伝えた後も、全く反応がなく初めて聞く商品とのことでした。


質問する

商品を知らないので当たり前だと思いますが質問をしてもわかりませんでした。


問合わせ先

電話口に出た方からは、こちらでは何もわからないので販売会社の方に問い合わせをしてくださいと言われました。お問い合わせ先はホームページに記載されています。


私から

私から一言伝えました。
ドコモのホームページに掲載されている商品なので、私たち購入者側はドコモとの取引になる。何も知らないでは購入するに際し不安である旨を伝えました。


インフォメーションセンターから

電話口の方からは、会社側からはなにも資料や情報がきていないのでお答えすることができない。購入の手続きはドコモショップで行うが、商品に関する問い合わせは販売会社にしてほしいと。


株式会社「チカク」に問い合わせ

後日、サービス提供会社である株式会社チカクにメールで問い合わせをしまいました。
ドコモショップとインフォペーションセンターでのやり取りを簡単に説明し、聞きたかった事ををいくつか質問しました。

返信

すぐに丁寧なお返事をいただきました。
今後も何かお聞きしたい事がある場合は直接こちらに連絡をしてくださいとのことでした。

質問

メールでいくつか質問をしました。

子供宅で動作確認をした後に親宅で接続することは可能ですか

可能です


子側のアプリの使用は数名(別宅に住むそれぞれの子供たち)で共有できるのでしょうか

現状ちかく本体に紐づけできるアカウントは1つのみ。
1アカウントを共有いただく事で複数のスマートフォンからアプリ表示をご確認いただく事が可能。二人目以降の方は、スマホにちかくアプリをダウンロードしたら新規登録ではなくログインから進んで、最初のアプリユーザから聞いたメールアドレスとパスワードでログインしてください。


解約したあとに再契約をしたい場合、同じ本体を使用することはできるのでしょうか

ご解約後のちかく本体は再利用いただけません。 新規購入にて新たにご契約いただく形となります。


本体は購入のみでしょうか。レンタルなどで試しに使用してみるなどの方法はありますか

現在のところご購入のみとなっており、レンタルプランのご用意がございません。


通話に関しての注意点

・複数端末で同時通話は出来かねる。

・テレビ電話の上限通話時間(180分間)は、すべてのスマートフォン端末の通話合計時間となる。

・ちかく本体から発信する際は、スマートフォン側の端末を選択できません。アカウント共有している端末のいずれかまたは複数端末の呼び出し音が鳴ります。いずれかの端末で受話した後も、他の端末での呼び出し音が続いたり、他端末で終話すると、受話していた端末も終話となる場合がございます。アカウント共有中は、ちかく本体側からの架電はお控えくださいませ。


助成金

兵庫県たつの市、徳島県東みよし町では購入費用(一部)の補助があります。
各市町村によって異なるので詳しくは各市町村にお問い合わせください。
ドコモのホームページにも記載があります。


まとめ

スマートフォンやパソコンの操作ができない我が家の実家にはぴったりの商品だったのでとても興味を持ちました。しかし、思うように情報を得ることができず少々不安があります。販売会社の対応はとてもよかったのですがそこに至るまでがとても残念でした。

購入を悩む理由


購入手続きをする窓口であるドコモショップの方が誰も知らない商品である。
本体価格がやや高い。
本体のレンタルなどがあれば少額でスタートできると思ったのだが購入のみである。
一度解約したら、本体の再利用はできない。


以上、購入を悩んでいる私の理由です。
もしかしたら今後購入するかもしれませんが少し悩みます。