暮らし

お買いもの

おしゃれな高座椅子 足腰に負担がかからず立ち座りが楽に!

高齢の両親に高座椅子とお風呂用の背もたれ付きシャワーチェアーを購入しました。想像していた以上に使いやすくとても喜んでくれました。商品の詳しい説明、組み立て方をまとめてみました。
暮らし

【仕送りご飯】冷凍おかずを高齢の父へ

今回は母が入院中のため高齢の父へ仕送りご飯を作りました。20代の息子とは違い、高齢の方も食べられるメニューにしました。
暮らし

美味しいお酒で乾杯!おすすめ3種

我が家のおすすめのお酒をご紹介。お酒が苦手な私でも美味しくいただけます。
お買いもの

デロンギ全自動コーヒーメーカー 迷ったらマグニフィカSをおすすめ!

デロンギの全自動コーヒーメーカーを買い替えました。
暮らし

我が家の写真保存 その3- MACのファイル共有システムを使ったTimemachineのバックアップ

新開発の簡易NASシステムの起動が完了しました。
暮らし

我が家の写真保存 その2

古いMACのファイルサーバシステムを使って、写真保存用の簡易NASを構築してみました。
暮らし

給湯器888  あんしん点検とは?点検費用は?トイレ、火災警報器も‥

突然、給湯器のリモコンに888の数字が表示されました。これはあんしん点検のお知らせです。
お買いもの

Belkin 充電器 これおすすめです!同時充電が便利すぎた

BOOST↑CHARGE™ PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafeを購入しました。就寝前の充電がとても快適になりました。
お買いもの

ダイソン 空気清浄機 不具合多発!メーカーの対応は?

我が家はダイソン製品が大好きです。ダイソン製品の購入歴史。空気清浄機の不具合をくわしくまとめました。
お買いもの

自宅LAN環境を改善して、家中のWiFi通信速度が爆速になりました

昨年の夏から考えていた自宅LAN環境の改善を行いました。大きな作業は2階のLANと1階のLANを有線で繋ぐプチDIYです。ぜひ参考になさってください。