レーシングコックピットの購入を検討してる。価格も悩みこどろだけど、設置スペースが一番の問題である。設置スペースについてはじっくり考えるが、ここでは、買いたいコックピットを紹介する。
購入したいレーシングコックピット
TRACK RACER
購入したいレーシングコックピットは世界的に有名なメーカの「TRACK RACER」のTR120だ。これを買えば、ハンコンを変更しても長く使える。赤のアクセントもかっこいい。ただ、全長が140cmのゲームセンター並みなので、購入は慎重に検討したい。
バケットシートも付属する。かなりカッコいいシートだ。ちなみに自家用車RX8のシートにはRECAROのセミバケットシートなので、バケットシートのホールド感の良さを知っている。余談だけど、サンデー・ドライバのチューンの順番は、タイヤ→ショックアブソーバ→シート が定石だ。
コックピットの商品ラインアップとして、TR160、TR120、TR80がある。これは柱のサイズ違いだが、この形のコックピットをせっかく買うのにTR80のアルミフレームは細い気がする。見た目の良さと剛性感でTR120(120mm✖️40mm)くらいの柱が欲しい。競技用のハンコンなら、反力トルクに負けないように160mmの柱が必要かもしれないが、こんなハンコンは永遠に買わない。
購入したスタンド
DELE AP2 Racing Wheel Stand
今回、G923と一緒に購入したスタンドはこれだ。そんなに悪くは無いが、デスクチェア(エルゴヒューマン プロ)と一緒に使うとブレーキで椅子が動いてしまうのが難点だ。それとシートポジションが微妙で1時間ほどプレイすると腰が痛くなる。スタンド自体はコンパクトで十分な剛性感がある!これは想像以上の優れものだ。
グランツーリスモ7のニュルブルリンク北コースにおいて、このシステムを使うことで平均10秒のタイム短縮ができた。PS5のコントローラパッドと比較してゲームの面白さが格段に違う。椅子と組み合わせた実際の写真は以下の通り。配線等はいい加減だけど、こんな感じでゲームをやってる・・・・・結構イケてる気がする!
ただ、G923のブレーキペダルの重さには違和感がある。負圧ブースタ付きの普通の車より絶対に重い。レーシングカーを再現してるのかもしれないが、もう少し軽くても良いんじゃないか。キャリブレーションで対応してみたが、踏み具合とブレーキ力の相関がわからなくなる。
開封
組み立て作業
完成
もしコックピットを買ったら
コックピットの次に欲しいものは、ダイナミックドライブのハンドルコントローラだ。現在はLogicoolのオモチャのハンコンを使っているが、DD PROは別格らしい。LogicoolのG923を使い倒してからステップアップしたい。